2024/05/16 09:37

札幌です。実家です。両親のサポートのため帰省しています。


「さあ、ここから先はあらゆることが予定・予測どおりに進まない国。臨機応変に」

と覚悟を決めて足を踏み出すも、

テレビに映るタレントに

「あらあ、この人も歳を取ったねえ」

と言ったその1分後に

「あらあ、この人は老けないねえ」、

引っ越し先のカーテンの記事見本を見ながら

「あ、これが好きだな、これにしよう」

と言った数分後に

「あら、これは良くないね、誰が決めたの?」、

そして雨上がりの空を背景に屈託なく

「最近はまったく雨が降らないねえ!」

と笑う相手に、どこまで新鮮味をもって

「そうだねえ」

と返せるか、不条理劇の役者のような演劇的筋力が試されています。


人間の脳って、想像以上に気まぐれで、

本当にそのときの気分でものごとの受け止め方が違うんだな、と思います。

そのときは受け付けなかった人の言動や本や映画なども、違うときに相対したらまったく違う感想を持つことも、思った以上に多いんだろうな。



写真は札幌駅の立ち食い蕎麦屋のメニュー。

天かすは英語で「tempura teste snack」。

もっと製法に添った言葉かと思ったけど!